大関ヶ原展~東京大江戸博物館

両国にある

「東京大江戸博物館」で開催されている

大関ヶ原展」へ行ってきましたw

タイミングいいことに

東京大江戸博物館のリニューアル工事が終わっての

サービス期間ってことで

常時設置の会場は無料だったので

満喫した1日でした~~

大関ヶ原展 

平日なのに結構人が入っていて

これが休日だったら

大変なことだろう(^_^;)って思いましたよ

古文書 手紙 あたりは

時間もかかるし 混んでるし大変だったので

はしょっちゃったら 後で確認したら

パンフには訳が乗ってなくて

読めないわ~ってなってしまった(^^ゞ

んで目的の2つだけ感想~~

刀剣乱舞」より

2本の刀(脇差、槍)が、見れましたw

「骨喰藤四郎」

豊臣秀吉愛用

鎌倉時代の刀で薙刀直しの脇差

知識がないので調べると

「彫物は表に倶利伽羅

彫物の裏に火焔不動と梵字を真に彫る」

ってあって

表に金剛杵(こんごうしょ)にからみつく龍→倶利伽羅(くりくら)ってことでいいのかな?

彫がきれいで 薙刀の直しだからか彫が大きい

裏は見れなかったけど 探した写真だとかなりを彫がしめてるみたい

蜻蛉切

ゲームではまだ手に入れてないのだ~

この機会に来てくれないかな?

天下三名槍と呼ばれた槍の1つ

戦国時代の武将・本多忠勝が愛用

ってだけでものすごく強そう(戦国BASARA参照w)

槍にしては薄そうで スーと切れそうな印象

鏡越しに 裏が見れたけど 

こちらも梵字と金剛杵が見える(パンフに裏の写真がないんだよね~)

個人所有らしいんで

貴重な機会なのかな?

梵字とか見ると私の知識では

シュラトと孔雀王しか出てこないけど(笑)

結構楽しくなるな~~

ほかにも見ごたえたっぷりでした~

パンフもスンゴイ重量感!!

厚さ3cmはあってカラー

半端ない重さw

袋付きで3000円ですー

ついでに面白かったんで

刀形のシャーペン買ったw

真田幸村でw

旦那に

真田幸村は槍だろ」って

突っ込まれたけど(笑)

まあいいんです❗